こんにちは寺門です。
利用者様のご家族からお尻を叩かれてしまい、久しぶりの更新です😓(汗)
さて、今回は先日事業所内でおこなった学習会について触れてみます。
テーマは「ハラスメント」でした。
最近よく耳にするこの「ハラスメント(嫌がらせ)」。
・パワーハラスメント
地位や人間関係の優位性を利用して他者に嫌がらせをする
・セクシュアルハラスメント
性的嫌がらせ
・マタニティハラスメント
妊娠、出産、育児をきっかけとした肉体的・精神的嫌がらせ
等々、あらゆるハラスメントがあります。
ハラスメントをしない!させない!ためにはハラスメントをしっかり理解し、
ハラスメントのない職場作りには何が必要なのかを考え行動していく必要が
あります。ハラスメントの予防が個々の能力を十分に発揮し、風通しの良い
働きやすい職場環境に繋がります。今回はそのための学習会を役員の副住職
が中心となり、スタッフ全員で学び、意見交換をしました。
それにしても調べたらハラスメントって沢山あるんですね~😳
ちょっと紹介します。
・エアーハラスメント(エアハラ)
権力ある立場の人が自分の都合で室内の温度を調整する行為。
・カラオケハラスメント(カラハラ)
歌を歌うことが嫌いな人に対して無理やり歌わせる行為。
・ヌードルハラスメント(ヌーハラ)
麺類など食べる際の音で相手を不快にさせる行為。
・ハラスメントハラスメント(ハラハラ)
必要以上に「これはハラスメントだ!」と主張する行為。
自分は「そんなつもりじゃなかったのに…」と思っていても相手は傷ついているかもしれません。お互い思いやりを持つことが大切ですね😌
温っとほむへのお問い合わせ
TEL 011-768-7877 / FAX 011-768-7878
TEL 011-768-7877
タップして発信できます
FAX 011-768-7878
日曜~金曜 9:00~17:15